キム テリ結婚してるの?熱愛彼と夫は?年齢&「お嬢さん」から受賞作まで『最新版』

30代

キムテリと言えば「お嬢さん」。最近「ジョンニョンスター誕生」が話題となり

「キムテリは結婚してるの?」「熱愛彼氏は?」と気になる人も多いようです。

2025年8月現在、キム・テリは独身です。

これまでに結婚発表・入籍報道はありません。

「代表作と受賞歴は?」と作品の話題と同じく「熱愛」の関心も高いキムテリ。

この記事ではキムテリの結婚、熱愛、とプロフィール。作品ごとに空気を変える稀有な俳優・キム テリの全てをお伝えします。

キム テリ結婚相手&夫にしたい男性は?

キム テリは事務所・本人の認否、主要メディアの放送でも、公式な交際報道はありません。

これまでの流れでいくと、作品内で、俳優との相性の良さやSNS上の「願望カップル」から噂が生まれることはあります。

キム テリも例外ではないのですが、少し気になるのは、今年になって新たに噂になった俳優がいました。

いったい誰でしょうか、

では2025年8月時点で確認できた事実を整理しますね。

キム テリの歴代彼氏と噂の真相

ナム・ジュヒョク

tvNドラマ『二十五、二十一』(2022)での自然な掛け合いと高い評価から熱愛説が浮上しました。

『二十五、二十一』は放送期間を通じて話題性ランキング上位を維持し、Netflixの非英語圏週間ランキングでも複数週で上位に入るという快挙を成し遂げた作品です。

ドラマがヒットした分、注目も高く、二人のやりとりを観たファンがもしかしたら?本当に交際しているのかも?噂になりました。

しかし、公式は発表はい一切ありません。

ドラマ人気に伴う見え方が独り歩きしたケースでした。

ソン・ジュンギ

直接の共演がないまま、ネット掲示板で願望カップルとして言及が拡散。

裏付けとなる取材記事・写真・当事者コメントは見当たらず、短期間で沈静化しました。

BTS・Jin

一部SNSポストをきっかけに並記されたものの、接点・共演歴は確認できず、ファンコミュニティでも根拠薄として早期に消滅しました。

そして2025年になって噂になった人、

リュ・ジョンヨル

今年になって2人がスイス旅行に一緒に向かったという話があります。

2人は以前から共演している間柄で、「リトルフォレスト」「エイリアン」で2度一緒になっています。

特に2022年に交際された映画「エイリアン」で、リュ・ジョンヨルは

「僕が撮影の間ずっと、キム テリを頼っていた」というコメントが話題。

キム テリ側も「私の方がもっと頼っていた。リュお兄さんがいたからやり撮り遂げることができた」と

お互いの信頼ぶりを披露しています。

韓国の「インタラクティブニュース・有意義な経済チャンネル」では

リュ・ジョンヨルとキム・テリの熱愛説が事実がどうか、カップルのスイス旅行が本当かどうかは、二人をみていると、何かしら、気合や期待を抱えたカップルではないと思います。ただ親しい兄弟のように感じます、といいう感じだ

と書かれています。

つまり??「仲がいいのは本当」だが、「どんな関係かはわからない?」

と、「確証」までには至っていないみたいです。

 

キムテリ・基本 プロフィール

名前:キム・テリ(김태리/Kim Tae-ri)
生年月日:1990年4月24日(35歳)
身長:166cm/出身:ソウル特別市
学歴:慶熙大学校 ジャーナリズム・コミュニケーション学科
所属:Management MMM

在学中に大学の演劇サークルに参加したことをきっかけに舞台にあがります。

卒業後は大学路(テハンノ)の劇団で照明・音響など裏方を経験し、2012年の『Spoonface Steinberg』などの舞台に関わったのち、映像オーディションに挑戦を続けます。2016年、パク・チャヌク監督『お嬢さん』で約1500名超のオーディションを勝ち抜き大抜擢されたのはあまりにも有名です。

「お嬢さん」はセンセーショナルな作品です。

新人とは思えない演技ぶりで、周囲を圧巻。

ベテラン、キム・ミニも、キムテリの演技への落ち着きぶりを、横でみながら、驚いたと言っています。

以降は映画・ドラマともに主役級で活躍の幅を広げました。

私も後から知ったのですが

この大学路(テハンノ)の劇団はピョン・ヨハンやク・ギョハンなども輩出している、名門劇団としも知られています。

キムテリの性格・理想のタイプは?

性格

楽観的な性格だと言ってます。

どちらかというと深く考えすぎることはなく直感的。

「元来、選択しなければいけないときは悩まず速攻に決断する方です」

キム テリは、大学時代に演劇サークル通じて、演技と出会い、2年生の時に俳優という仕事を自分の一生の仕事にしようと決心します。

決断が早く行動も早いのが印象的です。

自己研鑽で日記をつける

20代の時から毎日、日記を書いている。

大人になって、自分の、問題点をみつけ、「直そうとして悩んだとき」、日記をつけることを思いつき、今も努力しているとの事。

「与える愛」を猫で感じる

「仔猫2匹を拾って助けたことがある。

たまたま道を通りかかったら、飼い主のいない仔猫が鳴いていたので、拾って、育てた

「リトルフォレストのイム・スンレ監督が動物保護団体の代表だったので、自然と動物保護に関心を抱いた。」と語り、

仔猫たちを、このまま保護センターに預けようと迷ったそうです。

「私と一緒に暮らすのも悪くないかもしれないと私が彼らの生命の責任者となった」

偶然に飼った子猫だったのだけど、生活の中で仔猫たちから幸せをもらうことが多くヒーリング的な存在なのだとか。

何より仔猫たちによって愛情を与える存在になったことを話すエピソード。

読んでいて、とても優しい気持ちになった私です。

また、生活の一部分がみてとれるのもいい実話で。彼女の優しさや個性、かわいさが見て取れます。

周りのスタッフからは

現場ではスタッフや共演者への感謝や配慮を忘れない人と言われています。

長時間の撮影でも明るい雰囲気を保つムードメーカー的な一面も持ち合わせているそうですよ。

MBTIは~INFP

理想主義で深い内面の世界を持ち合わせている芸術的は傾向です。

キムテリの好きなタイプ

「言葉があまる上手ではないので、ありのままを受け止めてくれる人がいい」
「最近は会話をできる親友がいないような気がする。会話を沢山したい」
「偏見のない男性が理想像です。私を私のまま受け止め、見てくれて、分析したり、先入観を持ったりしない。そんな男性と恋愛できたらいいと思っている」
「誠実で動物を愛する男性。会話のスタイルが合う人がいい」
「猫に愛情があるように、同じく動物を愛してくれる人、何より偏見とか、先入観で観ないで”ありもままの私”を受け止めてくれる人が理想です」

※Tistory参考し日本語で翻訳

と理想の結婚相手を語っています。

キムテリ「トッケビ」?

『トッケビ』(2016)はコン・ユ×キム・ゴウン主演作ですよね。

キム テリは出演していません。

トッケビに出てくる主演の「過去記憶シーン」にもいないのです

私は「もしトッケビにキム テリがでたら?何の役が似合いか?」

と考えてみたのです。

あります!

「赤い服を着た謎の女性」が似合う!と、

赤い服は「三神ハルメ」という神様ですが、演じたのは俳優のイエル。

イエルは老婆と若い赤い服女の二役でした。

老婆をイエルが演じ、赤い服の女をキムテリが演じたら似合ってたかも?

真っ赤な口紅似合いそうです。

最もその逆、老婆をキム テリが演じてもありですね(^-^)

キムテリ代表作と評価・『お嬢さん』『二十五、二十一』

映画『お嬢さん』(2016)

パク・チャヌク監督作品。孤児として育った少女スッキを演じ、観客と批評家を驚かせました。同作により青龍映画賞(第37回)「新人女優賞」ほか、新人賞を多数受賞。韓国映画界に規格外の新人が現れたと評されました。

キムテリの名一躍有名に。代表作です。

 

〇ドラマ『二十五、二十一』(2022)

IMF危機下の1998年を背景に、フェンシングに打ち込む女子高生の成長と恋を描いた傑作。放送期間中、話題性ランキングを席巻し、NetflixのグローバルTop10(非英語)にも連続でランクイン。百想芸術大賞(第58回)ではテレビ部門・最優秀女優賞を受賞し、名実ともに主演女優の地位を固めました。

30代で高校生を演じましたが、まったく違和感ない。キムテリは肌だけは随分気を遣ったと言ってました。

 ドラマ『悪鬼/Revenant』(2023)

オカルト×社会派の要素を併せ持つ話題作。憑依と理性のせめぎ合いを、目の演技で表現し高評価。年末の授賞イベントでも存在感を示し、地上波×ジャンルの新機軸として注目れた作品です

キムテリ最新話題作・「ジョンニョンスター誕生」

2025年の百想芸術大賞ではテレビ部門 最優秀主演女優賞を受賞し、俳優としてのスケールをさらに一段上げ一作です。

朝鮮戦争直後の1950年代、貧しさの中でも歌の才を武器に女性国楽(女聲国劇)一座へ飛び込む主人公少女ユン・ジョンニョン。

海の町・木浦で貧しくも逞しく生きる少女ジョンニョンが、巡業で来た女性国楽団の舞台に圧倒され、歌で生きると決意するところから始まります。

読み書きにも不自由しながら、彼女は舞台の作法、声の響かせ方、相手役との呼吸、観客の“間”を、身体で会得していくという努力を重ねます。

母の隠された過去や、人間模様も絡みあい、ヒューマンドラマと迫力ある韓国固有舞台との合体。

主人公ジョンニョンばかりでなく、俳優陣たちがまた素晴らしいと話題です。

キム テリは、パンソリの基礎訓練や所作づくりに時間を割き、喉に負担をかけない発声を3年かけてトレーニングしています。

女性だけの国劇スターをいう馴染みがない設定ではありますが、

歌唱シーンは編集頼みではなく、演技として説得力があって、観客からはまるで本物の舞台観ているようだと絶賛です。

このドラマによって、キム テリは前半期話題だった、「おつかれさま」を制し「最優秀演技賞」を受賞しました。

スタッフ・周りの俳優さんに恵まての快挙ですよね!

更に、韓国のOSENエンターテインメントニュースでは、

『ジョンニョン:スター誕生(定年)』の作品は「ブランド評判2024年」のデーターではキムテリが第一に上がった報道しました。

これはメディアに出所と関心、消費者の関心、ブランド評価、コンテンツの人気のトータルを指しているそうで、「消費者の関心を一番集めた」と評価してます。

2025年の上半期・韓国で最も高いエンターテインメントになったのです。

キムテリ出演作品(上記以外)

  • ドラマ『ミスター・サンシャイン』(2018) ―― 芯の強さと儚さの振れ幅で、時代の荒波を生きる女性像に説得力。
  • 映画『エイリアン(Alienoid)Part 2』(2024)/『Alienoid』(2022) ―― SF×アクションのスケールでも埋もれない存在感。
  • 映画『スペース・スウィーパーズ』(2021) ―― 宇宙のダストに混じる“人間の温度”。
  • 映画『リトル・フォレスト』(2018) ―― 季節の手触りと、心の回復を静かに映す一本。
  • 映画『1987、ある闘いの真実』(2017) ―― 社会の痛みに触れる眼差しが、スクリーンに残る。

キムテリ作品の「特徴」?

キムテリを作品を観ると韓国の「近代史がわかる」というほどです。

史劇俳優とも言えます。

「エイリアン」は高麗時代

「ミスターサンシャイン」「お嬢さん」大韓帝国時代

「ジョンニョン」1950年代

「二十五、二十一」1987年

「勝利」2090年

等、過去と未来をいったりきたりしている。

不思議なのは「現在」がない。

現在の2000~から現在までもドラマ・映画がないのが特徴?

また、「全年齢観覧可」は「リトルフォレスト」だけ?

なんら年齢制限作品が多いのも特徴です。

それだけに、どの作品を選んだのか尚更関心が寄せられる俳優ですね。

主要受賞歴(抜粋)

  • 第61回百想芸術大賞(2025年)テレビ部門 最優秀主演女優賞(『ジョンニョン:スター誕生』)
  • APAN Star Awards(2024年)大賞(『ジョンニョン:スター誕生』)
  • SBS演技大賞(2023年)大賞(『悪鬼/Revenant』、共同受賞)
  • 第58回百想芸術大賞(2022年)テレビ部門 最優秀女優賞(『二十五、二十一』)
  • 百想芸術大賞(2022年)人気賞(『二十五、二十一』)

まとめ

俳優としての挑戦し続けるキムテリ。

彼女の作品ひとつひとつが、次は「どんなキムテリが生まれるのか?」とわくわくする。

期待せずにはいられない俳優です。

キム テリの名前が語られるとき、話の中心にあるのはスクリーンやドラマの中での姿が真っ先に頭に浮かびます。

新人時代から受賞を重ね、役ごとに新しい表情を見せるその姿は、心に強い印象を残します。

演技に本当はなく、私たちの生活が本物です。私はその嘘を最善を尽くして本物に近づけるのが演技という信念にしています。

インタビュー・エディタ イ・ウジョン

彼女はインタビューで「演技は嘘(演技)であり生活が本物です」と語っていました。

生活が「本物」。

そうだと思います。いや、そうなのです。

暮らしの中の恋愛や日常の中の結婚なんですよね。

「キム テリに結婚や恋愛の質問をしていいのか?」と迷ってしまうくらい。

「俳優キム テリ」のインパクトがあまりにも強いからです。

私が、「日記」や「猫を拾って育てた」エピソードを入れたのは、俳優ではない、

「素顔のキム テリ」の一部を知ってもらいたいと思ったからでもありました。

現在キム テリは独身です。

結婚や恋愛においては公式に認めている人はいません。

キム テリがどんな演技をするか、と同じようにどんな出会いとするのか?

楽しみです。

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました